新潟市中央区の税理士・会計事務所です。個人の確定申告や法人の決算申告対応!新潟市全域訪問可、オンライン相談にも対応!

新潟オフィス
 新潟県新潟市中央区女池4-18-18 マクスウェル女池2F 税理士 吉田雅一
 ・女池ICから車で4分

三条オフィス
 
新潟県三条市塚野目4-15-28 税理士 吉田敏由紀 
 
・東三条駅から車で5分 

受付時間
9:00~17:30
定休日
土・日・祝日
その他
初回相談は無料です
(新潟県限定サービス)
無料相談はコチラ(料金・サービス内容) 
0120-963-270

新潟オフィス直通窓口:025-383-8868

【税理士の選び方】

ポイントや注意点、探し方を解説!

税理士を探すきっかけは、事業を始める際や確定申告が必要になったとき、相続が発生した時など「税」に関する事象が発生したときでしょう。

ただし、これだけは最初に知っておいてください。
税理士事務所は、実はそれぞれ得意分野が異なります。そのため、金額が安いからと単純に決めるのは絶対におすすめできません。

このページでは、長年税理士を勤めてきた経験から、失敗しない「良い税理士の選び方」を本音でお伝えいたします。

今後の税理士探しや税理士変更のご参考になれば幸いです。

【税理士の選び方】3つのポイントと注意点

自己資金とは

税理士を探すためにまず大切なのは、依頼する「目的」を明確にすることです。

ご自身が依頼したいと思っていることと、相手のサービスがミスマッチしてしまうと「税理士選びに失敗した・・・」となってしまうので、最初に目的を確認しておきましょう。

目的が明確になったら、以下の3つのポイントを意識してみてください。

業界の知識・経験

依頼するご自身の業界に対する知識があれば、求める回答や提案を受けることができます。

そのため知識や経験は多いに越したことはありませんが、この時重視したいのは「長さ」の他に「直近の実績」や「取り組む姿勢」もしっかり確認するようにしましょう。

税には所得税・法人税・相続税・資産税など様々な種類がありますが、1人の税理士がすべてに精通しているということは実はまれです。

というのも、税理士になるために必要な科目は選択式なので、中には相続税についての知識が全然足りない税理士も普通にいるのです。

税理士ごとに得意不得意があるため、連絡する前にその税理士事務所のHPで税理士のプロフィールを確認したり、一度は契約前に実際に話すことをおすすめします。

実際に話すことで、その人の人柄や事務所の雰囲気、知識の幅などが文章より明確に判断できます。


そうは言っても、税理士を初めて探す場合は判断が難しいと思いますが、それでも大丈夫です。

まずは得手不得手があると知っておくことが大切だと覚えておきましょう。

料金・費用

税理士へ支払う報酬は、主に「申告料」「記帳代行料」「月次顧問料」「その他手数料」となります。

これらすべてを税理士に丸投げするプランや、記帳はご自身で会計ソフトで行うことで報酬を安くできるプランなどがあります。

また、年末調整や法定調書、融資や証憑ファイリングなどは「オプション」として依頼することも可能です。

 

税理士の報酬には一定の目安があるため、「税理士 相場」などでGoogle検索すると大体の相場が分かります。

ただし、相場より安いからと安易に契約してしまうと満足なサービスを受けられなかったり、適切な節税対策を行わないために納税額が思ったより高くなってしまう可能性があります。

そのため、単純に金額だけで選ぶのではなく、実際のサービス内容とよく照らし合わせることが大切です。

むしろ相場より明らかに安い場合こそ、何か理由があるはずだと疑ってかかったほうが失敗を回避することに繋がります。

≫L&B税理士法人の料金表はこちら

税理士との相性

実は、税理士を選ぶ上で一番大事なのが「税理士との相性」だったりします。

領収書等、必要書類があれば申告はできます。しかし、経営サポートをする上で最も大事なのは「経営者との対話」なのです。

話をすることで本人が気づいていないレベルの問題点を見つけ出し改善することができるため、例えば押しが強かったり、話をよく聞いてくれない、気軽に相談できない税理士では満足なサービスを提供できない可能性があります。

中には、「なかなか税理士さんから返信が来なくて話が進まなくて困っています・・・」というご相談を頂くこともあります。

また、税理士ならみんな「何も言わなくても当たり前に節税を考慮してくれる」というわけではありません。

そのため、実際に話してどのような姿勢で対応してくれるかをしっかり見極める必要があります。


以上の点を踏まえて、ご自身がどのような税理士を望んでいるか、どのようなサービスを受けたいのかをぼんやりとでも良いので考えた上で税理士を探すようにしましょう。

税理士選びの重要性について

税理士の主な仕事は、所得税や法人税、相続税などの申告業務と思われがちですが、最近の税理士はそれだけでは足りません。

税理士の業務には「経理業務・申告業務」の他に「経営サポート業務」というものがあります。詳しくは後述しますが、簡単に言うと会社の売上を伸ばす支援を行うということです。

現在は開業する個人事業主の約4割が1年以内に廃業、2年で約5割、10年後だと約9割が廃業すると言われています。

コロナ禍で廃業数も加速している中、永く存続し続けるためには会社の規模が小さい時こそ、経営者に寄り添ってくれる顧問税理士の存在が大切なのです。

経営のパートナーとして、なんでも相談できる相性が良い税理士を選ぶことが経営の第一歩かもしれません。

特に、勘違いされがちなのですが税理士を探すのは売上が出てからではなく「創業期」こそ重要になることも、最初に覚えておいて欲しいところです。

税理士の主なサービス内容

税理士の主なサービス内容はこちらです。


【経理業務 ・ 申告業務】

  • 経理代行
  • 記帳代行
  • 記帳指導、自計化支援
  • 給与計算
  • 決算業務(月次 ・ 年次)
  • 月次監査(内容の税務上の問題が無いか等の確認)
  • 税務申告業務(資料の作成と提出)


【経営サポート業務】

  • 経営アドバイス(コンサルティング)
  • 個人のファイナンシャルプランニング(相続税の試算含む)
  • 資金繰り ・ キャッシュフロー計画 ・ 改善
  • 融資 ・ 補助金 ・ 助成金
  • 節税対策
  • 経営計画の策定
  • 決算カウンセリング
  • 税務相談
  • 税務調査立会い
  • 会社設立支援
  • 事業継承支援
  • M&A支援 等

税理士選びでよくある失敗例

  • メールしたのに返信がない

  • 電話の応対が冷たい

  • 質問へのレスポンスが遅い

  • サービス内容の割に報酬が高すぎる

  • 担当者が知識不足で不満

  • 試算表が毎月送られてこない

  • 話をよく聞いてくれない

  • 緊急時に対応してもらえない

  • 税務調査の立会いに来ない

  • 節税方法の提案が全然ない

  • 態度が横柄

これらの理由で、税理士変更のご依頼をいただくことも実際にございます。

例えば、知人からの紹介だからなかなか変更できない、近場で安いから契約したけどサービスに不満、などもよくあるご相談です。

最近はオンライン面談を取り入れている事務所も多いため、安いから・近いからだけではなく受けられるサービスの内容や相談のしやすさなどで決められるほうがミスマッチのリスクを抑えることができるでしょう。

良い税理士の探し方・見つけ方

融資を受ける際に自己資金はいくら必要?

一般的な税理士の探し方は以下のような方法があります。

  • 知人・友人等からの紹介
  • 取引している銀行からの紹介
  • 取引している保険会社等からの紹介
  • インターネットで検索する
  • SNSで検索する
  • その他(近隣・電話帳・ダイレクトメールなど)

それぞれ簡単にご説明いたします。

知人・友人等からの紹介

初めて税理士を探す場合は、知人・友人から直接紹介してもらうと安心でしょう。
受けられるサービスや税理士の人柄など、実際にサービスを利用している人のリアルな口コミを聞けるのは最大の利点であると言えます。

ただし、知っている人からの紹介だと「相性が合わないな」「自分の受けたいサービスではないな」と思ったときに断りづらかったり、解約できずにモヤモヤしてしまう可能性もあります。

契約してからは断りづらくなる傾向があるため、契約前に自分が納得できるサービスを受けることができるのか、よく確認するようにしましょう。

取引している銀行からの紹介

事業を行う場合、銀行から税理士を紹介されることがあります。

ただし、銀行も慈善事業ではないので銀行と税理士お互いに利点がある相手を紹介される可能性は考慮しておきましょう。

取引している保険会社等からの紹介

保険会社からも税理士を紹介されることがあります。

こちらも銀行と同様に、業務提携をしている税理士を紹介している可能性があるため、紹介されたからと安易に契約するのではなく、本当にご自身が求めるサービスを受けることができるかどうかを事前に確認するようにしましょう。

インターネットで検索する

最近は税理士事務所も個人サイトを運営していることが当たり前になってきているため、連絡する前に検討している事務所名で検索してサイトを確認することをおすすめします。

どんなサービスを提供しているのが、税理士の経験や資格はどうなのか、事務所の雰囲気なども写真から見て取ることができます。

また、「税理士の紹介サイト」というものも多くあるため、近隣の事務所を一覧にして比較検討することも可能です。

ただし、正直なところ文章はいかようにも書けてしまいます。気になった事務所には実際に足を運ぶか、オンラインでもよいので対談することをおすすめします。

ただし、やはりまだまだHPに力を入れておらず紹介のみでやっている事務所もあるため、その場合は他の方法で探してみてくださいね。

SNSで検索する

事務所の個人サイトに力を入れている事務所は、SNS活動にも力を入れている場合があります。

SNSのほうが直近の活動内容を知りやすく、また日々の発信から税理士の考えや理念などを知るきっかけにもなるでしょう。

その他(近隣・電話帳・ダイレクトメール、セミナーなど)

上記の探し方以外にも、まずは近場で探してみるのもアリです。その場合もご自身の納得できるサービスが受けられるかどうか、料金は適切かをしっかり確認しましょう。

電話帳は最近はあまり見ることも減ったかもしれませんが、情報を得る手段として使えます。

また、セミナーなどへ参加した際に税理士の案内を受けたり、ダイレクトメールで案内がある場合もあります。

商工会議所からの紹介などもあるので、自分に合った方法で探してみてくださいね。

あなたの疑問にお答えします!

お問い合せ・ご相談はお電話またはメールフォームまたはLINEにて受け付けております。

お電話でのお問い合わせはコチラ

0120-963-270

電話受付時間:平日9:00~17:30

新潟オフィス直通窓口:025-383-8868

税理士の選び方をチェック

ここまでお伝えした選び方のポイントや注意点、失敗例を踏まえて、選ぶ際に考慮したほうがよい項目例をお伝えします。

実際に税理士と契約する前に、以下項目について納得ができるかどうかを検討する参考にしてみてくださいね。

  • あなたの話をよく聴いてくれるか?
  • 税理士に豊富な知識や経験があるか?
  • 提供するサービス内容がご自身の目的に合致するか?
  • 税理士報酬はサービスに見合っているか?
  • 料金体系について明瞭な説明がなされているか?
  • 貴社の売上を伸ばすために本気でアドバイス・サポートをしてくれるか?
  • 必要な時にすぐに対応してくれるか?
  • 担当者との相性は良いか?

前述もしましたが、契約を検討する際には必ず一度は税理士の顔を見て話をしましょう。

また、税理士とは長い付き合いになることが多いため、不安や疑問を残したままにならないように妥協せず納得がいくまで十分話を聞くことも大切です。

例えば、大まかでもサービスを受けたらどうなるのかを具体的に聞いてみましょう。

良い税理士と巡り合うことも、事業をする上でとても大切なポイントです。

個人事業主も税理士に依頼するべき?

個人事業主の場合は、税理士に依頼するかどうかは事業の規模や内容によります。

現在はひと昔前とは違って使いやすい会計ソフトが数多くあるため、会計の専門知識がなくても帳簿の記帳や確定申告を比較的簡単に行うことができます。

しかし、税理士に依頼することで申告漏れを防ぎ適切な節税ができますし、融資を受けやすくなったり売り上げを伸ばす・資金繰りなどの経営相談ができるというメリットも大きいです。

依頼する内容が増えればその分費用はかかりますが、プロに任せることで負担も減り、経理業務に割く時間をお金で買うと思えば検討する価値は多いにあるのではないでしょうか。

また、売上が増えてから税理士に頼むよりも創業時こそ税理士に依頼したほうがよい場面も多くあります。

初回無料相談を設けている税理士事務所も多いため、どうすればいいか迷ったら一度連絡してみてはいかがでしょうか。

当事務所では、創業支援に力を入れています。

お客様のお話を聞くことを大切に、専門用語は使わずに分かりやすくご説明させていただきます。

相談したからといって絶対に契約しなければいけないということはありませんので、お気軽にご相談ください。

オンライン面談も対応しております。

まとめ

今回は、税理士を選ぶ際のポイントや注意点、探し方についてご紹介いたしました。

「税金のことが知りたいから税理士を探す」というふわっとした目的のままでは、あなたの本来の要望と税理士が得意とする業務の相性が合わない可能性があります。

そのため、税理士を探す際には先に依頼したい内容や目的を明確にすることで、ミスマッチのリスクを低くすることができるでしょう。

無料相談実施中!(料金・サービス内容)

お問い合わせ・ご相談は
お電話またはメールフォームにて受け付けております。
(料金・サービス内容について)

0120-963-270

電話受付時間:平日9:00~17:30

新潟オフィス直通窓口:025-383-8868

税理士に無料相談する

創業55年・お客様数1,000社!はじめての方にも安心していただけるアットホームな税理士法人です。

0120-963-270

 平日9:00~17:30
  ※土曜・日曜・祝日休み

経営に有益な情報を配信しています!

代表税理士が、スモールビジネスの経営について動画で分かりやすく解説しています。
「自信を持って経営したい」
「売上や利益を上げたい」
「不安を解消したい」

こういった方のお役に立てるコンテンツを、今後どんどん増やしていきます!

X(旧Twitter)始めました!

代表X 
1,000名を超える経営者様から受けた経営相談を基に、経営の手法や考え方について学んだことを呟きます。
会社X 
当会社について、採用情報や行事、普段の様子を呟きます。

アクセス

L&Bヨシダ税理士法人 新潟支店

〒950-0941
新潟県新潟市中央区女池4-18-18
       マクスウェル女池2F
 
女池ICから車で4分

025-383-8868

対応地域

新潟県内全域対応の会計事務所です

新潟県新潟市中央区、新潟市北区、新潟市東区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、新潟市南区、新潟市西区、新潟市西蒲区、長岡市、三条市、柏崎市、小千谷市、加茂市、十日町市、見附市、魚沼市、南魚沼市、田上町、出雲崎町、湯沢町、津南町、刈羽村、新発田市、村上市、燕市、五泉市、聖篭町、弥彦村、上越市、阿賀町、阿賀野市、その他新潟県内

著書・監修書籍